まぁ、とりあえず書いておく。
■定義
void hoge() { printf("%s", "hello"); }
以下のようにして引数を定義する。
void hoge(char str[]) { printf("%s", str); }
まとめると以下のようになる。
戻り値型 関数名(引数の宣言) { 処理 }
ちなみにC言語では配列を返すことができない。
また、Javaでは可能だがCでは以下のようにすることはできない。
int hoge(int a){ return a; } double hoge (double a){ return a; }
プロトタイプ宣言
以下のように記述した場合の処理は実装次第である。
int main(int argc, char *argv[]) { printf("%d", hoge(6)); } int hoge(int a){ return a; }
従って以下のようにプロトタイプ宣言をする。
int hoge(int a); int main(int argc, char *argv[]) { printf("%d", hoge(6)); } int hoge(int a){ return a; }
プロトタイプ宣言はヘッダファイルに記述すると良い。というかincludeしたファイルにはプロトタイプ宣言が記述されている。