■ダウンロード
eclipse
Eclipse DownloadsからEclipse IDE for Java EE Developersを選択しダウンロードする。
日本語化については、以前の記事を参考にセットアップする。
サーバー
Apache+MySQLについてはxamppをインストールして使用する。
但し、MySQLにはJavaから接続することになるので、以前の記事を参考にしてMySQL用JDBCドライバをインストールする。
xamppのアドオンのTomcatについて
eclipseとの連携で失敗するので、xamppのアドオン版のTomcatは使用しないこと。
JRE
eclipseの実行に必要になるので、ダウンロードしてインストールする。
JDK
Java SE Development Kit 6u23をダウンロードし、インストールする。
インストールすると環境変数の設定が必要になる。Windows 7の場合、「スタート > コントロールパネル > システム > システムの詳細設定 > 詳細設定 > 環境変数」で、「システム環境変数」の変数Pathに「;C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_23\bin」とJDKがインストールされたパスを追記する。
■設定
「ウィンドウ > 設定」をクリックする。
文字コード
「一般 > ワークスペース > テキスト・ファイルのエンコード」で「その他 > UTF-8」を選択する。
さらに、「Web > JSPファイル > エンコード」で「UTF-8」を選択する。
Tomcat
「サーバー > ランタイム環境 > 追加」で、「Tomcat6」を追加し「次に」をクリックした後、「ダウンロードしてインストール」をクリックし、「C:\tomcat6」にインストールする。インストールが終わったら、以下のように入力する。
- 名前
- Apache Tomcat v6.0
- Tomcatインストール・ディレクトリ
- C:\tomcat6