備忘録。
■デバッグモードに設定
「設定>開発>USBデバッグ」のチェックボックスにチェックを入れる。これでUSB接続した時はデバッグモードになる。
■接続
USBケーブルで接続すると、デバイスドライバのインストールになる。ドライバは「android-sdk-windows/usb_driver/x86/」の中にある。
■認識
DDMSで端末として認識されるようになる。DDMSはダウンロードしたandroid SDKに含まれている「tools/ddms.bat」をダブルクリックすれば起動する。
デバッグモードにせずに接続してしまった場合
この場合、すでにUSB大容量記憶装置として認識されてしまっているので、デバイスマネージャを起動して「USB大容量記憶装置」を削除し、上述の一番最初から行う必要がある。
場合によって
HTCからドライバをダウンロードしてインストールしてみる必要があるようです。
ピンバック: ADP2でSIM無しアクティベート - Nandaroid