■/workspace/project_name/bin/project_name.apk
このファイルがアプリケーション本体になりますので、webサーバの適当な位置にアップします。
■android端末でアプリのファイルにアクセス
ブラウザでURLを入力するとSDカードにダウンロードされる。但し、下のようにインデックスファイルを作った方が便利。
■SDカードにダウンロード
上述のリンクをクリックすると、SDカードにファイルがダウンロードされる。
■インストールのブロック
自作アプリは通常の端末でインストールできないように設定されている。提供元不明のアプリのインストールをブロックしユーザに害のないようになっているのだ。「setting」を押して設定を変更する。
■設定の変更
「提供元不明のアプリ」の項目にチェックを入れる。ここでセキュリティリスクの注意書きが出るがテストなので「OK」を押す。インストール後は元に戻すことを強く勧める。
■インストール
これでインストールができるようになる。「Install」ボタンをクリックだ。
■インストール完了
自作アプリが自前のandroid端末で動く。「Open」ボタンを押せばアプリが起動する。
自分のアプリが動く瞬間、なんか凄く達成感がある。
勉強になった、明日やってみます